@「企業目利き」を得意とします
・私どもは、金融機関の総合研究所のコンサルタントとしての経験が長く、金融機関と
歩調を合わせて取引先企業の健全化と成長を支援してまいりました。
  そして、取引先企業が持続的成長・発展をするために、今何が欠けているのか、何が
必要なのかなど事例を交えて金融機関行職員として必要な「提案力」を強化する研修を
得意としています。
  また、私どもは多くの株式公開のお手伝いもして参りました。
 
・これらの経験を活かしてコンサルタントの眼、銀行員の眼、株式公開審査の眼で企業を
評価する実践的な「事業性評価」研修を実施しており、高い評価を戴いております。
 
・また、事業性評価によって企業の課題を明確にし、これを解決する手法を習得して
戴きます。
  なかでも、解決手法の一つであり、実利のある「公的支援活用」の実践的解説・指導
は受講生に喜んで戴いております。
 
 
A管理者研修を重視しています
  企業の実際の成果は管理者のレベルで決まると言われております。日本産業訓練協会
の「マネージメントトレーニングプログラム(MTPI)」のインストラクター資格を持つ
講師が管理者研修を行います。セクハラ、パワハラなど職場の健全化についても学んで
いただきます。
  更に、何が起こるか分からない混迷の時代、リスクマネジメントは管理者や経営者に
とって必須事項なのでERM(全社的リスクマネジメント)についても学んで戴きます。
 
 
B人事考課者訓練を管理者研修の一環として重視しています
  人事制度の要となるのは人事考課です。しかし、人事考課について専門的な研修を実施
していない企業が多く、社員のモチベーションに影響しているケースがよく見られます。
  私どもは長年多くの企業の人事制度設計を手がけており、その成果を基に人事考課者
訓練を実践的に行い高い評価を戴いております。
 
 
 
 
 
 
・コロナ時代の企業経営
・補助金活用で経営革新
・危ない会社の見分け方
・実践的体系的な利益改善
・中小企業の事業継承とM&A